クランベリー探訪記
  • クランベリー探訪記

イラストレーターのニコ・ニコルソンによるクランベリー探訪記

クランベリー探訪記 締め切りに追われ多忙極まりない毎日。が、美味しいモノへの探求心はウルトラ級。
いま話題のクランベリーフードをレポートします!

第11回:極上☆三位一体クランベリーのカンパーニュ

埼玉県の越谷駅に降り立った私ニコルソン。
今回のターゲットは石窯パン工房ドレミの「クランンベリーとクリームチーズのカンパーニュ」!
生地に混ぜ込むライ麦は全体の5~10%程度が主流だそうですが、40%使うのがドレミの特徴。これによって食感がもっちもちのカンパーニュが出来るのだ。


以前、沖縄で薪窯を使っていた経験もある職人の山本さん。
「石窯を使うと全体的に火の通りがよく、短時間で焼き上がるため、ほどよく水分が残って生地がしっとりするんです」
なるほど、この石窯がドレミ独自の風味を生み出しているんですね。さらにカレーパンのカレー、あんぱんの餡、クリームパンのカスタードクリーム……、パンの具も作れるものはほぼ自家製というこだわりよう。平日の昼間にも関わらず店内は、このドレミの味を求めるお客さんで賑わってます。私も早速店の外にあるテラスでカンパーニュを味見させて頂きました。


「最初はハチミツとクランベリーだけで作ったんですが、香ばしさと食感を出すためにクルミを、そしてクリームチーズを加えたらさらに美味しくなりましたね。クランベリーとの相性もとてもいいんです(山本さん)」
そうそう、このクランベリーの甘酸っぱさにクルミとクリームチーズの組み合わせってたまらんのですよ~。これまた贅沢にクリームチーズがごっそり入ってて……これはワインのお供にも最高だろうなあ。


「焼くだけにした生地を、じっくり一晩寝かせることでクランベリーの果汁が生地を赤く染めて、まろやかな甘酸っぱさがパン全体に浸透するんです」
たしかに酸味が抑えられ、クランベリーの自然な甘さが引き立っております。
この中身が渦巻き状になっているのもポイントで、どこから食べてもクランベリーとクルミとクリームチーズが一緒に味わえるのです! 栄養バランスもバッチリのこのカンパーニュ。朝ご飯を何品も作るのが億劫な寒い朝にうってつけのオイシイ一品です。


続きを読む ≫
ニコ・ニコルソン
ニコ・ニコルソン

ニコ・ニコルソン
フリーのイラストレーター。現在、雑誌やWEBなど多方面で活躍中。
自身の日々を漫画やイラストで綴るブログ「ニコ・ニコルソン」は、テレビや新聞でも話題に。
http://nico.nicholson.jp/